古賀市議会議会報告会古賀東中校区) 米多比児童館で開催

30人近い参加で活発な意見交換(米多比児童館)
30人近い参加で活発な意見交換(米多比児童館)

 10月22日の18時30分から米多比児童館で議会報告会(古賀東中校区)を開催しました。40人近い方が参加してくれました。

 各常任委員会等の報告の後、3つの委員会ごとにカフェ方式で質疑応答を行いました。この会場でもカフェ方式では大変活発な質疑応答になりました。

 私が所属する市民建産委員会では、米多比、筵内、薬王寺、谷山等の地域が抱える課題がたくさん出ました。有害鳥獣被害の対策(猪、鹿以外の被害)、圃場整備を行った地区での橋の付け替え、小山田地区の危険な通学路対策(大型車の時間制限など)、地域材の公共施設での活用(交流館入口の天井で一部活用)、新宮町と比べて元気のない古賀市の対策などでした。

 議会に対し、課題を抱える現場の視察、地域が提出している要望書に対する支援、開発とうについて後手後手にならない対策などが強く求められました。

 最後の全体的な質疑では、玄望園の歴史(みかん栽培、清掃工場、残地開発など)と開発、小中学校の普通教室のクーラー設置要望などが出されました。

 農村部を抱える古賀東中校区での議会報告会。古賀市の姿を形成する過程での矛盾、42.1平方kmという面積ですが市内の地域間格差、農林業の抱える深刻な課題が反映していたような気がします。改めて現場の課題をしっかり把握する必要があると痛感しました。

 参加者の皆さん、ありがとうございました。

地域の課題が次々出された市民建産委員会のテーブル
地域の課題が次々出された市民建産委員会のテーブル