古賀市の行事

古賀市の行事 · 2023/08/04
●「原爆と人間展」始まる  8月3日から16日までリーパスプラザこが2階で「原爆と人間展」が行われます。原爆被害の実態を直視し、核兵器廃絶の想いを改めて確認する場になると思います。ぜひご覧ください。
古賀市の行事 · 2023/07/27
 7月26日は古賀駅と花見海岸で深夜花火禁止の啓発活動に参加しました。古賀駅では古賀南区、花見海岸では花見東2区の自治会の皆さんが参加。総務課と古賀交番の方々も参加しました。  また議員提案で条例を制定したこともあり多くの市議も参加しました。
古賀市の行事 · 2023/07/17
●夏の思い出 軽トラ市  7月16日は市役所駐車場で軽トラ市。梅雨が明けたような青空のもとたくさんの方が野菜やかき氷、綿菓子などを買い求めていました。竟成館の高校生が各ブースで活躍していました。  私もスイーツコーン、トマト、プルーベリーなどを買いました。
古賀市の行事 · 2023/07/03
●廃食油回収BOX寄贈式  7月3日の午後1時30分より、古賀市役所にて廃食油回収BOXの寄贈式が行われます。環境市民会議(ぐりんぐりん)がBOX4台を古賀市に寄贈します。2台は市役所とサンコスモに設置されます。...
古賀市の行事 · 2023/03/20
●市内8小学校 609人が卒業  3月17日は古賀市内8小学校の卒業式。青柳小47人、小野小69人、古賀東小80人、古賀西小102人、花鶴小116人、千鳥小54人、花見小91人、舞の里小50人の計609人が卒業しました。  私は千鳥小の卒業式に参加し、花見小の卒業生見送りに駆けつけました。笑顔でいっぱい。あちらこちらで記念写真を撮っていました。  卒業おめでとう
古賀市の行事 · 2023/02/06
●大受けの寸劇  2月5日の「ひだまり館まつり」では消費生活相談啓発劇やミニコンサートが行われました。寸劇は振込詐欺などを防止する啓発劇でしたが相談員、弁護士、職員の熱演に会場は笑いの渦に包まれました。  3年ぶりのイベントでした。スタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。
古賀市の行事 · 2023/02/06
●社協の福祉大会  2月3日の午後、3年ぶりに開催された古賀市社会福祉協議会福祉大会に参加しました。  竹村文男会長は生活困難が深刻化するもとで地域住民の支え合いが今ほど必要なときはないと強調されました。...
古賀市の行事 · 2023/01/10
●どんど焼き  9日のお昼にどんど焼きに行きました。とても暖かい好天気で次々と訪れる方がいました。皆さん、気持ちよさそうです。  商工会青年部の皆さんと新年の挨拶をしました。お世話、本当にお疲れ様です。
古賀市の行事 · 2023/01/10
●二十歳の集い  1月8日の14時から二十歳の集いが始まりました。古賀市は18歳ではなく20歳を対象に記念の集いを開催しました。  会場にはたくさんの若者が集まりました。再会を喜ぶ声であふれていました。
古賀市の行事 · 2022/12/05
●人権について考え、学ぶ  12月4日の10時から中央公民館大ホールで「いのち輝くまち☆こが2022」が開催されました。市民が人権について考え学ぶ一日となりました。

さらに表示する