議会報告 · 2025/01/23
●総務傍聴メモ 基金運用  1月22日の総務委員会で各基金の定期預金と保有債券一覧が報告されました。定期預金の預け先は利率の入札によって決定。債券購入について一度にたくさん購入せず時期をずらすなど対策を講じているためリスクは軽減できるとの説明でした。新聞報道で他自治体の「含み損」が報道されましたが古賀市ではその心配はないようです。
議会報告 · 2025/01/23
●総務傍聴メモ ラスパイレス指数  1月22日の総務委員会で福岡県が公表した2024年4月1日時点での古賀市のラスパイレス指数が報告されました。94%(対前年比0.6%増)で県内市町村の中での順位は55位。一般市では最下位です。任期付き職員の給与表の改定など引き続き対策を講じるとのことでした。
議会報告 · 2025/01/23
●総務傍聴メモ 職員採用試験  1月22日の総務委員会で職員採用試験の最終結果が報告されました。一般事務の大卒程度5名、高卒程度1名、保健師2名、保育士3名が合格しています。
議会報告 · 2025/01/23
●総務傍聴メモ 公共施設...
議会報告 · 2025/01/22
●入札結果  1月22日の総務委員会で2023年度の入札結果と監視委員会の答申について報告と質疑がありました。落札率の上昇、辞退者や入札不調の増加に対する指摘が特徴でした。多面的な原因究明と対策が求められます。
議会報告 · 2025/01/21
●臨時会報告  1月21日の臨時会で低所得世帯への緊急支援給付金等について審査しました。私は質疑をしたうえで賛成討論を行いました。主な論点を表に整理しました。インターネット録画配信で視聴できます。
議会報告 · 2025/01/20
●非課税世帯3万円、こども2万円  1月21日の臨時会では物価高騰対策等生活支援事業を審査します。住民税均等割非課税世帯に3万円、18歳までのこどもに2万円加算となります。今回初めて1月21日までにスーパーファストパスで登録した場合は給付日が早くなるという仕組みも導入しています。皆さんのご意見をお寄せください。
議会報告 · 2025/01/20
●臨時会  1月21日の9時30分から臨時会が開かれます。専決処分と一般会計補正予算(第5号)の2議案を審査します。本会議はインターネット中継で視聴できます。  臨時会終了後、タブレット検討会を行います。
議会報告 · 2025/01/20
政策テーマ発表会  1月17日、政策推進会議全体会が開かれ、政策テーマについて7名の議員が発表しました。  私は会派・友和として平和推進条例制定を提案。戦後80年の節目に、古賀市の平和推進の基本方針を条例で明文化する意義を説明しました。...
議会報告 · 2025/01/16
●1月17日はテーマ発表会  1月17日は9時30分から議員連絡会並びに全員協議会が行われます。  終了後、政策推進会議の政策テーマ発表会が行われます。7名が10分の持ち時間で発表します。発表を受けて審査を行い1テーマに絞り込みます。会派・友和は「平和推進基本条例の制定」を提案します。

さらに表示する